エンタメ・イベント
【amammy女子会出店LINEUP! 】〜amammyカフェ(飲食ブース)編〜

*******************************************************
イベントまであと6日・・・!
今回はamammyカフェ(飲食ブース)についてご紹介します!
■雨ノヒパン~自家製酵母パン~
出店名/雨ノヒパン~自家製酵母パン~ 宇検村田検にある「雨ノヒパン」は静かな田検集落の中にたたずむ古民家を改装したステキなパン屋さん。 どこか懐かしい感じのする、落ち着ける優しい雰囲気です。 ■ココロ晴れるパン日和 晴れるベーカリー
出店名/ココロ晴れるパン日和 晴れるベーカリー Uターンの夫婦が昨年、奄美市笠利町用安海岸近くにオープンさせたこだわりのかわいいパン屋さん。 ココロも体も喜ぶ晴れパン。 ■Pecora

出店名/Pecora 奄美市名瀬平松町にてハンドメイド・アンティークな家具・雑貨等店主のすきなモノ集めた素敵なお店。 当日はイベント限定の人気のフルーツソースのかき氷にワッフルを販売します♪ ■町田酒造

出店名/町田酒造 奄美黒糖焼酎「里の曙」は、口当たりが良く女性にも親しまれる酒として、芳醇な香りとまろやかな味わい、すっきりした酔い心地は愛飲家を魅了し、 発売以来高い評価を得ています。住所:大島郡龍郷町大勝3321/ TEL:0120-099762(フリーダイヤル)
当日はpecoraさんのブースにてアルコールドリンクを販売♪ ■それいゆ ふぁ〜む

出店名/それいゆ ふぁ〜む 大島郡龍郷町赤尾木にて奄美大島産にこだわった、ヘルシーな薬草入りフルーツスムージーと、ヤギミルクやヤギチーズが味わえるそれいゆふぁ〜む内農園カフェ。 ■GREENHILL surf&cafe

出店名/ GREENHILL surf&cafe 大島郡龍郷町赤尾木にてGREENHILLペンション内に昨年12月にオープンした本格的なタイ料理café。 ガラス貼りの広々とした店内は、海をモチーフにした開放感あるおしゃれな雰囲気です! 当日は奄美産フルーツ&野菜のスイーツを販売します♪ ■waoai

出店名/waoai 奄美市笠利町宇宿の土盛海岸すぐそばにある、オーダーやイベント出店、講演会などを行っているヴィーガンキッチン。オーガニック野菜を中心とした料理で、肉や魚、乳製品などを使わずに作る体にとても優しい料理が味わえるお店。 ■AGARUI

出店名/AGARUI 奄美市名瀬小浜町にて奄美大島で唯一、奄美市内を展望できるジャパニーズ・フレンチ・レストラン・アガルイ。 奄美の新鮮な魚介類、厳選した野菜・肉を用い、季節ごとに最もおいしい旬の食材がメニューを飾っています。 ■島キムチ本舗

出店名/島キムチ本舗 奄美大島の中心街”奄美市名瀬”の末広市場にお店を構えているキムチ屋さん。 キムチだけではなく、黒糖を使った黒糖こーれーぐす等のオリジナル商品もあります! ■Osteria fiore

出店名/Osteria fiore 気軽に入れるイタリア居酒屋はランチも人気!優しい味わいの、温かみ溢れるお店。 国道58号線沿い、龍郷町浦にあり、小さいお子さん連れにも大人気のお店です❤ 当日はロコモコ弁当販売予定♪ ■てびろK'sビレッジ

出店名/てびろ K’s ビレッジ 2016 年7月ごろに大島郡龍郷町赤尾木、てびろビーチのベアフット跡に『てびろ K’s ビレッジ』NEW OPEN予定。どんなお店になるかとっても楽しみ❤ 今回はオープン前に先行して出店してくれちゃいます。要チェック!! 当日はワインとおつまみを販売予定♪ ■架空食堂 Au Pas Camarade

出店名/架空食堂 Au Pas Camarade 2015年1月10日に奄美市名瀬伊津部町にてオープンした、奄美初のブラジル料理のお店 「Au pas camarade オ・パッキャマラド」 当日はAu Pas Camarade特製のおにぎらずを販売予定♪ ■ハレルヤ食堂

出店名/ハレルヤ食堂 奄美市名瀬古田町でお弁当、また永田橋市場にて食堂をしています。ハンダマ,パパイヤなど奄美大島産・鹿児島県産の食材にこだわった料理が自慢♪ 当日はたまごおにぎり・焼きそば・フライ系を販売予定♪ ・・・等々様々な飲食店が出店します! パンにスイーツにご飯モノ・・・色々ありすぎてどれを食べようか迷いますね〜 遠くから出店するお店もありますので、是非この機会に色々な料理をお楽しみください(`•ω•´)! 次回のイベント告知はウェディングブースについてご紹介します! 引き続きチェックしてくださいね〜 ※ウェディングドレス試着(ヘアセット込み)&記念撮影会の参加者募集中です! WEDING BOX ティアラさんの貸しドレスを試着し、ヘアメイクをしてもらい、しーまのフォトグラファーが写真を撮ります♪詳しくは下記の記事をご覧ください。
2016年4月28日
※アマミー女子会2016では、子育て世代のお母さんにもお越し頂きやすい様に当日無料の託児スペースを設けています。
(イベント時間内にて首が据わっている生後3ヶ月乳幼児からお預かり致します。当日の混み具合によってスペースに限りもございますので
お預かりをお断りする場合もございますのでご了承ください。)
■問い合わせ:しーまブログ編集部
☎0997-69-4681
メールsi-ma@amamin.jp