自然・動植物 観光
【神秘的】ガジュマル6選!パワーみなぎる奄美のガジュマル

聖木として知られるガジュマル。見てるだけで、側にいるだけで、何故か心が安らかになる。
そのせいか、ガジュマルに触れると不思議なパワーがみなぎってくる気がする。
奄美大島にもガジュマルが沢山自生している。ケンムンが住んでいるという言い伝えもある。
奄美中色んなところに居るガジュマルだけど、
中でもとってもパワーがある、心安らかになれる癒しのガジュマルパワースポットを紹介します。
♯1 前肥田のガジュマルMaehida

奄美市の一集落一ブランドにも指定されている前肥田のガジュマル。 畑の防風林として植えられ、樹齢100年とも言われています。 大きなガジュマルが連なっている様は奄美でも珍しく、かなり見ごたえがあります。 さらには、この先にあるビーチが美しく、穴場スポット。 ここまで来たらぜひ海まで足を伸ばしてみてくださいね。

詳しくはこちら→前肥田のガジュマル
♯2 西原のガジュマルNishibaru

道に覆いかぶさるようにガジュマルのトンネルができてます。 このような形状で大きい物はほかではあまり見られません! ※民家がすぐ近くにあります。敷地内に無断で入り込んだり騒いだりしないようにしてください。

詳しくはこちら→西原のガジュマル
♯3 新小勝(アランガチ)のガジュマルArangati

住用から宇検村へ向かう途中の県道沿いに、突如出会う大きなガジュマル。
山と畑に囲まれた静かな環境の中で、半ば道路にかぶさるかのような大きなガジュマルの存在感を体感してください。

♯4 田検のガジュマルTaken

宇検村田検集落にあるバス停の横に静かに佇む、ガジュマル。温かい空気が流れている....
ジブリの世界に出てきそうな雰囲気。隣には無人販売所も。

♯5 於斎のガジュマルOsai

奄美の南にある加計呂麻島・於斎集落にあるガジュマル。目の前は海。
木にはブランコが取り付けられていて、ユラユラ揺られながら木のパワーを感じてください。

マップはコチラ→加計呂麻島・於斎
♯6 武名のガジュマルTakena

こちらも加計呂麻島・武名集落にあるガジュマル。山に入っていくようなイメージでどんどん進んでいけば、正面に大きなガジュマルが佇んでいます。
その圧巻なる存在は鳥肌もの!

マップはコチラ→加計呂麻島・武名
****************************************************************
いかがでしたか?
ガジュマルには身も心も癒されるパワーがあると私は思います。
お休みの日や、少し休憩したい時に、ガジュマルの木の下で癒されて下さいね。
整備されてない場所も沢山あるのでハブには十分気をつけて下さい。

奄美2世のフォトグラファー。奄美が大好き。海と自然と写真を愛する20代女子。
****************************
◆ほかにもしーま厳選スポット紹介あり!こちらもどうぞ♪ ・【レジャー5選】子供とはしゃぐ、とっておきの奄美大島レジャースポット5選 ・【女子旅必見♡】奄美の絶景、海が見えるカフェ5選