日刊 しーま - 奄美群島しーまブログが発信する旬の話題や奄美群島ネタ。様々な情報を「しーま的」な切り口でお届けします。 -

日刊 しーま

- 奄美群島のディープでゆるい情報まとめ -

エンタメ・イベント

【東京】シマ唄のど自慢受付盛況!

東京でも出身者や、島唄ファンが集まって島唄教室が行われておりますが
皆様が目標とする大会が、ブロガーさんが主催する「奄美シマ唄のど自慢大会」です
今年も早々と参加者の応募が定員に達したようです。
盛会をお祈りしております。
***********************************************************
奄美民謡目黒教室より編集・転載


奄美奨学金記念式典


みなさまこんにちは、フリーターです。(就活絶賛苦戦中face03

先週の土曜日に、四谷の主婦会館で行われた、公益法人奄美奨学会の記念式典にお声をかけていただき、シマウタを披露してきました!

頼れるアネゴ・みんぐりさんと一緒だったから、私のような未熟者でも安心して唄えましたよ!!

でもね、やっぱり六調は難しいですねーface07

理想はこんな感じだった。

【朝崎大先生の豊年節~六調】





我らが師匠、樺山先生は、「かわいい子には旅をさせよ」と言いながら、やや無理難題(今回だと、まだマスターしてなかった六調)を提案してくるので、ほんと、気が抜けません(笑)

みんぐりさんが仕事の合間を縫って朝練したりしながら引っ張ってくれたおかげで、私も唄でお手伝いできて、なんとか仕上がった(!?)のではないかと思っています。

奄美の各方面の大先輩方にお誉めの言葉をいただいたりして、本当にうれしかったです。頑張ってよかったなーと思いました。


【披露した曲目】

1.長朝花
2・くるだんど節
3.国直米姉節
4.豊年節
5.六調



そしてそして、
夕方からは、今年の8月24日に行われます、「第5回奄美シマウタのど自慢大会」の打ち合わせを行いました。

大会準備資料


大会詳細はコチラです→ 「第5回奄美シマ唄のど自慢大会」

もう5回目になるんですね~。

毎年、当日、たくさんのボランティアの方にお手伝いいただいて、なんとか開催できていますface10
回を重ねるごとに、過去の反省をふまえ、何とかよりスムーズに進められるようにと、

また、お客様にもスタッフにも、もっと楽しんでいただけるように頑張っていこうと思って、実行委員みんな知恵をしぼっています。(いや、絞っていかなきゃ、という使命感かな・・・)


知恵を絞る面々…



おかげ様で、出場者については、シマ唄部門、新民謡部門ともに、定員に達しましたface02icon12

これ以降の受け付けは、キャンセル待ちとなりますので、ご了承くださいface06


もし、大会に興味があって、チケット希望の方や、ボランティアで協力してもいいという方がいらっしゃいましたら、ぜひこのブログにコメントいただくか、のど自慢大会のホームページのお問い合わせからご連絡くださいicon06icon06


奄美奨学会に参加させていただいても感じましたが、やはり、会を長く続けるということは凄いことですね。

会の幹部の方たちはもちろん、会員の方々の、会に対する思い入れというか、大事にする思いというんでしょうか。

そういったものがあってこそ、長く続き、次の世代の方たちにバトンを渡すことができる土台がしっかりと作られるのだなぁと強く感じました。


奄美シマ唄のど自慢大会も、そういう存在にしていきたいのですicon41


奄美から遠く離れた東京でシマ唄を頑張っている仲間たちの、年に一度のお披露目の場、お祭りの場、楽しく集う場として、この大会が今後もずっと、長く、ながーーく、続いていってほしいicon41

そのために、ちょっとしんどいことも時にはありますが、できる限りのお手伝いはしていきたいと、フリーターは思うわけですface02


それではみなさま、明日からまた1週間、頑張っていきましょーicon46


以上、フリーターでしたicon01


同じカテゴリー(エンタメ・イベント)の記事画像
【全日程一覧&参加者募集】おしゃべりを楽しむカフェタイム♪『Innoカフェ』
【受講者募集】すてきな写真があればすべてがきまる!スマホ撮影・加工を学ぶ3日間講座
【全講座ご案内】2024奄美市フリーランス寺子屋の講座ご紹介!!
【Innoアカデミー】トーク&交流会vol.1 ゲスト:藤井音凛(オリン)氏
今年度も開催♪「島ぃゆグルメ」を提供可能な参加店舗を募集!
【お申込みは5/26まで】今年も開催♪「島ぃゆグルメフェスタ」参加店舗を大募集!
同じカテゴリー(エンタメ・イベント)の記事
 【イベントレポート】2024年12月トーク&交流会・Innoカフェvol.3 (2024-12-14 15:09)
 【全日程一覧&参加者募集】おしゃべりを楽しむカフェタイム♪『Innoカフェ』 (2024-10-19 14:26)
 【受講者募集】すてきな写真があればすべてがきまる!スマホ撮影・加工を学ぶ3日間講座 (2024-10-04 18:14)
 【全講座ご案内】2024奄美市フリーランス寺子屋の講座ご紹介!! (2024-10-04 16:32)
 【Innoアカデミー】トーク&交流会vol.1 ゲスト:藤井音凛(オリン)氏 (2024-09-24 13:27)
 今年度も開催♪「島ぃゆグルメ」を提供可能な参加店舗を募集! (2024-05-20 18:54)

島ZINE 最新記事

PAGE TOP ▲

  • ネタを提供する
  • しーまブログ
人気記事ランキング
第{{($index + 1)}}位 {{item.title}}
QRコード
QRCODE
プロフィール
日刊しーま編集部
日刊しーま編集部
奄美群島しーまブログが発信する旬の話題や奄美群島ネタ。様々な情報を「しーま的」な切り口でお届けします。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ