女子・子育て エンタメ・イベント
【ビーチ5選】子供と遊べる奄美の安心ビーチセレクション5選
夏だ!海だ!
海水浴だ!
海水浴だ!

子供を連れて海に行きたいお母さん、お父さん必見!
安心して遊べるビーチを紹介します☆
気になるポイントは3つ!
・安心して泳げること
・トイレはあるか?
・シャワーはあるか?
この情報を織り交ぜながら、子供と遊べる素敵なビーチをご紹介します♡
気になるポイントは3つ!
・安心して泳げること
・トイレはあるか?
・シャワーはあるか?
この情報を織り交ぜながら、子供と遊べる素敵なビーチをご紹介します♡
1.あやまる岬海水プール

海の岩場をくりぬいてできた天然の海水プール。波がなく、常に穏やかなので小さいお子さんと遊ぶのにもぴったり☆ 手前に遊具いっぱいの公園もあります!
公園で汗をびっちりかいたあとに親子で海へダイブ!しちゃいましょ〜♪
※すべりやすいので注意!!
監視員がいる期間 7/18~9/15まで
トイレ・シャワー(無料)あり
--------------------------------------








--------------------------------------
2.ばしゃ山海水浴場

透明度も良く、比較的穏やかなビーチ。
水上バイクにゴムボートが高速で引っ張られて迫力満点のアクティビティも!
お魚も沢山居てシュノーケルも楽しいですよ^^
ホテルのレストランやショップもあるので便利!家族で楽しめること間違いなしのビーチです。
監視員がいる期間 海の日〜9/15 【8:30~17:00】まで
トイレ・温水シャワー(※有料)あり
--------------------------------------




【バス】奄美空港から、名瀬市街地に向かうバスで約15分。



--------------------------------------
3.大浜海浜公園

奄美市名瀬中心地から車で約15分!美しいビーチが広がっています。
夏場はロープで監視員の目の届く範囲が区切られていて、安心。休憩できる小屋も設置されています。
周囲では、海洋展示館でウミガメを見たり、BBQを楽しんだり、キャンプをしたりと様々なアクティビティが楽しめます☆
海水浴を楽しんだあとは東シナ海に沈む夕日を眺めてみて。最高に綺麗ですよ☆☆
監視員がいる期間 8月31日【8:30~19:00】まで
(9月は未定)
トイレ・シャワー(無料)あり
--------------------------------------







--------------------------------------
4.ヤドリ浜

奄美群島国定公園の特別地域に指定されているヤドリ浜。
奄美大島最南端、瀬戸内町の西端に位置するビーチです。
青い海と白い砂浜。
シュノーケル・ダイビング・シーカヤックにも最適です♪
大きなガジュマルが目印。キャンプ場にもなっています。近隣には、宿泊施設、露天の五右衛門風呂、レストランもありますよー^^
すごく落ちつく穏やかな海です。。☆
監視員は居ないので、お父さんお母さんがしっかり見守って遊んでくださいね^^
トイレ・シャワー(無料)あり
--------------------------------------






--------------------------------------
5.タエン浜

宇検村一のおすすめビーチ!
無人島の枝手久島が目の前に見えて、白い砂とエメラルドグリーンの海が素敵な海水浴場☆
珊瑚礁がすぐ近くにあって、また、突堤からの釣りやダイビングも最高♪ キャンプもできますよ^^
監視員がいる期間 8月は毎日 9月は 土、日、祝、祭日のみ【10:00~17:00】
トイレ・シャワーあり
--------------------------------------




宇検村役場から屋鈍方面へ車で走ると約25分で到着。



--------------------------------------
いかがでしたか?
監視員が居るから絶対安心というわけではありません。ライフジャケットを必ず着用し、安全を確認しながら楽しんでください。
お父さん、お母さんはお子さんから目を離さずに見守っていてくださいね( ^ω^)
奄美の海を沢山満喫してください〜♡

奄美2世のフォトグラファー。奄美が大好き。海と自然と写真を愛する20代女子。
****************************
◆ほかにもしーま厳選スポット紹介あり!こちらもどうぞ♪ ・【レジャー5選】子供とはしゃぐ、とっておきの奄美大島レジャースポット5選