女子・子育て エンタメ・イベント
【インスタ漫画④】「出産ってメイワクですか?」を公開しました!
(男らしく?女らしく?~奄美市男女共同参画交流会事業~より転載)うがみんしょうらーん♪
「奄美市男女共同参画インスタグラム」、もうチェックしていただいていますよね!?
まだまだ、フォロワー募集中です!
シマあるあるマンガの第4話を公開しました!
★奄美市男女共同参画インスタグラムはコチラ
第4話めは、職場編です。
働く女性にとって、結婚、妊娠・出産、夫の転勤などのさまざまなライフイベントによって、仕事を中断または退職せざるを得ない状況になってしまうことは多いと思います。
今回のあるあるマンガは、8年のキャリアを持つ女性が主人公。
新しいプロジェクトを任され、仕事にやりがいを感じている時期、うれしい妊娠がわかります。
そのことを職場の上司に報告。
1年間の育休を所得したあとに、職場復帰の希望を伝えますが・・・
第4話:「出産ってメイワクですか?」










(マンガ: あいき じゅん)
いかがでしたでしょうか?
奄美だけでなく、ほかもまだまだ育児休業をとれる企業が少ないのが現状。
出産育児のため、仕事を辞めるのは当たり前になってしまっているのです。
しかし、キャリアを中断したくない、出産後も復帰して働きたい!という女性も多いはず。
実は、正規・非正規労働者にかかわらず、育児・介護休業法によって、育児休業はすべての労働者に与えられるものなのです。
「育休制度の前例がない、などと言われてしまった」
「他の会社では取得できるのに・・・なぜ?」
大好きな仕事、やりがいのある仕事を続けていくために、この漫画の主人公のように、まずは、あきらめずに会社と話し合う機会を持ってみませんか?
あるあるマンガを通して、自分らしい働き方を考えてみるきっかけにしていただけたら嬉しいです!
★奄美市男女共同参画インスタグラム「出産ってメイワクですか?」
今後のラインナップは・・・
奄美市男女共同参画インスタグラムでは、12月から3月までで、計6話のストーリーを公開予定です!
PTA編、DV編など、様々なシチュエーションのエピソードマンガを準備中。
3月は、一気に3本公開しますよー!!
他にも、昨年作成した男女共同参画啓発冊子「男らしく?女らしく?」に掲載したマンガもUPしていきます!
次回のストーリーをお楽しみに♪