郷土・文化
【名所になる?】奄美で富士山。
****************
奄美市 龍郷町で、な、なんと富士山を発見された
酸いも甘いも里いも さん。
遠く離れた奄美で富士山が見られるだなんてー!
ぜひ拝みにいきたいものです
(・ω・)
そんな麗しくてビックリな富士山はこちら
****************
奄美市 龍郷町で、な、なんと富士山を発見された
酸いも甘いも里いも さん。
遠く離れた奄美で富士山が見られるだなんてー!
ぜひ拝みにいきたいものです


そんな麗しくてビックリな富士山はこちら

****************
(酸いも甘いも里いも より転載・編集)
龍郷町大勝を歩いていると
なにやら芸術的なアートが目に飛び込んできました。
ワーーーッ! 富士山タイルじゃありませんか!
よそんちです、おそるおそる近づいて見ましょう。
玄関脇に貼られています。
わたくしが、歓声をあげて写真を撮るものだから不審に思ったんでしょうね、奥様が出てきて。
「すばらしいタイルですね」と話しかけると、
「あんまり古臭いから取りたいんだけど、おじいちゃん(と言ったような気がする)が作った
もんだから・・・」
なんということでしょう! こんな素晴らしいものを!
どうか、ずーっと大事にするようにお願いしたところ
「へーぇ、そんなにいいものかい?」と。
ひとの価値観はそれぞれですが、
日本人にとって「富士山」は特別です。
だってね、うちのお風呂。
富士山ですから!!
わお!素晴らしいお風呂❤︎
いーな
( ´ ▽ ` )いーな
ケロリンの洗面器がめちゃくちゃいい感じです
うー、富士山銭湯に入りたいよー!
ということで!
いーな


ケロリンの洗面器がめちゃくちゃいい感じです

うー、富士山銭湯に入りたいよー!
ということで!
◼︎行きたい奄美の銭湯♨︎
しーまブログでおなじみの
山羊島ホテルさん、

タラソ奄美の龍宮さん
の他に、奄美大島の気軽に行ける銭湯やお風呂屋さんをまとめました!
♨︎銭湯 千代田湯♨︎
わいわいENGLISH さんより

■住所: 奄美市名瀬 古田町12-18
■TEL: 0997-52-3025
♨︎光明石温泉♨︎
奄美まるごと情報局のブログ さんより
光明石とは、特定の山から採掘される水溶性ミネラル成分を豊富に含有した天然鉱物なんだそうです。
この鉱石を使用して、温泉同様の効能を得ているのが、光明石温泉なんだそうです。

光明石温泉はホテルビックマリン奄美 さんの中にあります!
筆者の親戚も、あったまるー!と絶賛
(`ω´ )♨︎
外には足湯もありますよ。

外には足湯もありますよ。
◼︎ビッグマリン奄美サウナ・光明石温泉
◼︎鹿児島県奄美市名瀬長浜町27-1
◼︎0997-53-1321
♨︎薬草風呂 サウナ♨︎
machi-iro web magazine さんより

◼︎奄美体験交流館内 ◼︎鹿児島県奄美市住用町見里1084-1
◼︎0997-56-2030
♨︎銭湯 嶽乃湯♨︎
◼︎鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋字松江9-5 ◼︎0997-72-0667
面白い!奄美の銭湯ファンならば必見のブログです
♨︎(=゚ω゚)
こんななつかしやなお風呂屋さんにいきたーい
/


こんななつかしやなお風呂屋さんにいきたーい

タグ :銭湯