日刊 しーま - 奄美群島しーまブログが発信する旬の話題や奄美群島ネタ。様々な情報を「しーま的」な切り口でお届けします。 -

日刊 しーま

- 奄美群島のディープでゆるい情報まとめ -

グルメ

【レシピ】炊飯器チャーシュー

徳之島トトロの食卓のシャンパーニュさんによる、チャーシューレシピ。
炊飯器を使うのがミソですね(*^_^*) 
*******************************************************
(★徳之島トトロの食卓★ ~Life is Delicious~ より編集・転載)

リクエストがありましたので炊飯器チャーシューの作り方書いときます♪

【レシピ】炊飯器チャーシュー
炊飯器チャーシュー


材料(4人分)

豚バラ肉(皮付き)…500g
ネギの青いとこ…1~2本分
ゴボウ…1/2本
醤油…大3
メイプルシロップ…大3
白ワイン…大3
ニンニクチューブ…1センチ
ゴマ…大1
白胡椒…適量

①.フライパンを熱し豚バラを入れ全面に焼き目をつけ皿に取っておく。

②.①のフライパンの脂を拭き取りメイプルシロップ大1を入れキャラメル化させ、残りのメイプルシロップ、醤油、白ワイン、ゴマ、ニンニクチューブ、白胡椒を入れ少し煮詰める。

③.フリーザーバッグに適当に切ったゴボウとネギを入れ、肉と②の液も入れストローで中の空気を吸いとり真空に近い状態にし封をする。
④.炊飯器に熱いお湯を入れフリーザーバッグを入れ蓋をし保温を押し4時間で完成!

※②のキャラメル化は省略可ですが、した方が美味しいです!

※メイプル無ければ水と砂糖でキャラメル化させる

炊飯器の保温で過熱防止できるのでお肉本来の柔らかさを味わえます♪←トロトロタイプじゃありません!

皮付きでプルプル、ゴボウの香りで上品な焼豚を楽しめます♪←ゴボウの食感にも注目!

同理由で温かいうちにも切れます♪←皮付きじゃない場合は少し冷ました方がいいかも
味をしっかり入れたいときは肉を切って再度タレの入ったフリーザーバッグに入れておくと漬かります♪

タレは煮汁を好きな濃度に煮詰めたらできます♪

仕上げに炙ると最高です♪

【レシピ】炊飯器チャーシュー
沖縄そば

好きな厚さに切ってラーメン等入れても良し!

【レシピ】炊飯器チャーシュー
チャーシュー丼

タレを煮詰めてちょろっとごま油足して丼にしても良し!

お試しあれ!



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
パノラマ絶景ビューが堪能できるレストラン&バー『2waters』
ホテルティダムーンの華やか弁当を食べてみました!!(PR)
【11・14日に市役所展示販売】大切なあの人へ!島から贈る冬ギフト、販売スタートです!!
【奄美テイクアウト応援サイト】まとめ紹介 Vol.5
【奄美テイクアウト応援サイト】まとめ紹介 Vol.4
【奄美テイクアウト応援サイト】まとめ紹介 Vol.3
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 パノラマ絶景ビューが堪能できるレストラン&バー『2waters』 (2021-04-27 20:04)
 ホテルティダムーンの華やか弁当を食べてみました!!(PR) (2021-02-17 15:49)
 【11・14日に市役所展示販売】大切なあの人へ!島から贈る冬ギフト、販売スタートです!! (2020-12-10 13:41)
 島から贈る父の日ギフト 販売スタート (2020-05-29 17:13)
 【奄美テイクアウト応援サイト】まとめ紹介 Vol.5 (2020-04-17 14:47)
 【奄美テイクアウト応援サイト】まとめ紹介 Vol.4 (2020-04-16 16:27)

島ZINE 最新記事

PAGE TOP ▲

  • ネタを提供する
  • しーまブログ
人気記事ランキング
第{{($index + 1)}}位 {{item.title}}
QRコード
QRCODE
プロフィール
日刊しーま編集部
日刊しーま編集部
奄美群島しーまブログが発信する旬の話題や奄美群島ネタ。様々な情報を「しーま的」な切り口でお届けします。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ