しーま総研 観光
♪みしょらんガイド アンケート結果♪
うがみんしょ〜らん♪
島内全域に配布しているみしょらんガイド。
実際に手にとって使っていただいている方達から、
・持ち歩きやすくて便利♪ ・スタンプラリーが楽しい!
・行きたくなるお店がいっぱい!などなど、、、沢山の嬉しい感想をいただいてます♪
今回、みしょらんスタンプラリーを全て回っていただいた方に特産品応募券をお渡ししているんですが
応募と同時にアンケートにも答えていただきました〜☆
みしょらんスタンプラリーの説明はこちら→☆
その集計結果をまとめましたのでお知らせします♪
〜みしょらんガイドアンケート集計結果(7〜8月)〜
58名の方に答えていただきました!
【性別】
女性・・・・・・44人
男性・・・・・・14人
女性向けフリーペーパーなだけあって女性が多いですね♪( ˘ω˘ )
10代以下・・・・・・16人
20代 ・・・・・・8人
30代 ・・・・・・9人
40代 ・・・・・・18人
50代 ・・・・・・10人
60代 ・・・・・・4人
ご家族全員で回っていただけた家族も多く、10代以下の方にも楽しんでいただけたようです♪
【Q1. 今のあなたはどれにあたりますか?】
●観光客・・・・・・38人
うち、初めて訪れたという方 15人
2回以上訪れたという方 16人
● 帰省客・・・・・・4人
全て、家族が奄美出身
奄美大島在住・・・16人
無回答・・・・・・7人
観光客の方はもちろんですが、地元の方にも回っていただけたようで嬉しいです☆
●海の美しさ・・・・50人 ●希少な動物・・・・17人
●人の良さ・・・・・36人 ●観光化されてないところ・・16人
●島ごとに特色が異るところ・・7人 ●食・・・・・・・・24人
●その他・・・・・・4人
食と答えた方に具体的に何が好きですか?と質問したのですが、
やはり鶏飯と答えた方が一番多く、あとはパッションフルーツなど島のフルーツ、マグロ、島豚、とびんにゃ、アオサ などなど。
その他で答えた方の中では 「アマミノクロウサギ・湯湾岳周辺の自然」という意見が印象的でした♪
非常によい・・・・51人 よい・・・・7人
普通、悪い の項目もありましたが、回答者0でした。
その理由の項目では
「行きたくなるお店がいっぱいあった。見ていて楽しかったです。」
「スタンプあつめてステッカーがもらえた!」
「奄美各地のお店情報や名所の説明がたくさん載っていてすごく参考になりました。」
などという意見をいただきました♪
・「さらにディープなお店もよろしくお願いします。」
・「八月踊りやお祭りについての情報。島口についてなど(解説とか)。」
・「島唄に親しめる教室やイベントの情報、料理教室など」
・「焼酎の違い。沢山あって選ぶのに迷います。甘さ・キレ・コクなど表にあると選ぶヒントになる。」
貴重なご意見ありがとうございます!
来年のみしょらんガイド製作の際に参考にさせていただきますね( ˘ω˘ )♪
【その他ご自由に意見をお聞かせください】
最後のこの項目では、
・「奄美は海がきれいで、人も優しくおおらかで一生の思い出がたくさん出来ました。遠くて簡単には来られませんが、いつかまた来たいと思いました。」
・「台風が来て海遊びが出来なかった。」
・「とてもすばらしい自然をもっとアピールして自然遺産にしてください。クロウサギかわいかったです。」
・「食べ物も何でもおいしいです。食にうるさい大阪人も満足。ハブ屋さんのショーを次回はぜひ見たいです。」
・「奄美の海の美しさに魅せられ3回目です。いつもしーまブログをチェックして、大阪にいても心はすっかり奄美大島です。」
・「ありがとうございました。とっても楽しい奄美旅でした。一緒に踊れた八月踊り、とっても楽しくてよかったです。」
などのご意見をいただけました。
皆さんやはり奄美の海、自然が一番思い出に焼き付いてるようですね( ˘ω˘ )
アンケート結果は以上です。
沢山の貴重なご意見ありがっさまありょうた〜♪
みしょらんガイドが、素敵な旅の思い出のお供になれたことがすごく嬉しいです。
アンケート結果は、次のみしょらんガイド製作に活かしたいと思います(≧∇≦)
アンケートに答えて頂いた皆様、有難うございました!
奄美特産品の抽選は毎月行っておりますので、当選するチャンスはまだまだありますよ〜☆
スタンプラリーを回って、島ジューリステッカーと、奄美特産品応募券をゲットしよう!